【東京】テレセールス -テレコマースチーム(ラボテック&オートケム製品担当)

職務役割

【仕事の概要】
テレセールスの業務は、エンドユーザーやチャネルパートナー(代理店)に対し、ラボテックとオートケム事業部が取り扱う製品とサービスの販売促進です(使用媒体は電話、Emailを含む電子媒体を活用する内勤営業)。
主に、ラボテックとオートケム事業部が提供するすべての製品とサービスをお客様へ正しく理解いただけるよう、代理店を支援し拡販を試みます。
戦略的な営業活動による売上と利益促進が主たる業務となります。

★こちらのYoutube動画にテレコマースチームの方が登場していますので、まずは、ご視聴いただけたらと思います。

【職務内容】
· 営業活動を行う。
· ユーザーやディーラーへ製品仕様等、必要な情報を提供する(資料を作成し製品仕様・説明(必要に応じ、ディーラー向けのセミナー、デモンストレーション、勉強会を実施)。
· フィールドセールスと協業し、製品のデモンストレーションをオンラインで実施する。
· 活動記録を毎日更新し、維持する。
· MTの価値観に基づいた行動を日々実践し、売上目標を達成する。
· MTのマーケティング活動を活かし成果を最大化する。

【業務内容】
■営業活動全般
· 月次、四半期、年次の目標達成に努める。
· リード、商談、見積もり要請に対しタイムリーにフォローアップを行う。
· 与えられたKPI目標の達成に向けて自主的に行動する。
· 商品・サービスの販売促進のため、顧客や既存・新規顧客に対して自らプロアクティブに活動する。
· MTの営業ツールやチャネルを活用し、提案から販売まで適切なサポートを提供する。
· MTとしてグローバルなイニシアティブに積極的に参加する(グローバル的に推進されているセミナー等は積極的に開催、かつグローバル主導のセミナー等にプロアクティブに参加)。
· 顧客データベースの拡充に貢献し、効果的かつ効率的なマーケティング活動のためにデータの信頼性を向上させる。
· 自部門の製品だけでなく、他部門の強みを活かし、MTのトータルソリューションでお客様に価値を提供する。
· 顧客からの問い合わせにはタイムリーに対応する(ルール:24H以内)。
· 様々な情報(価格改定、製造中止、新製品など)に対応し必要に応じ顧客へ情報提供を行う。
· 会社のガイドラインに従い、不良品の交換、返品、補償などの手続きを行う。
· 営業活動以外の業務が発生した場合は業務として遂行する。
· 必要に応じて、チーム内のさまざまな部門をサポートする。
· 業務含め、期限や納期に対する意識を高く持つ。

■ディーラー/販売店との関係強化
· パートナーの知識向上のため、ディストリビューターを対象とした勉強会を開催し、販売店とのパートナーシップ強化に努める。
· 重点顧客を獲得するために必要なパートナーを特定し、適切にアプローチする。
· お客様からの問い合わせにタイムリーに対応する。
· 各種情報(価格改定、販売中止、新製品など)を漏れなく提供する。
· 代理店からの問い合わせに対応できるよう、事前に準備する。

■レポーティング、トレーニング、ミーティング
· 上司への報告、連絡、相談は適宜行う。
· 社内定例会議、上司との1on1ミーティング、他部署とのミーティングに必要に応じて参加し、積極的に意見交換を行う。
· 業務上必要な社内外の研修、展示会等に参加し、研修結果を報告し、部内で共有する。
· 部門内で情報を適切に共有し、チーム全体のパフォーマンス向上に貢献する。

必要なスキルと経験

【学歴や職務経験】
· ライフサイエンス、化学の知識を有する方
· 化学、製薬、食品、飲料、電力などの法人顧客に対する計装機器の販売経験
· カスタマーサービス、セールス、セールスサポートにおける3年以上の実務経験
· Word、Excel、PPTを用いた営業活動に関するレポートの作成・やPDCA等の報告経験3年以上。
· プレゼンテーション経験3年以上、営業活動としてPPTを使用した提案資料作成経験
· 電話による製品・サービスの販売
· 消耗品の法人営業経験者
· CRM(顧客管理システム)の使用経験がある方、または早期に習得できる方

【スキル、能力 /スキル、コンピテンス】
· 商品を販売するために必要なことを自ら学ぶ姿勢がある方
· 目標達成志向の方

私たちが提供できるもの

【給与】
想定年収(固定給+業績賞与):450万円~690万円
※業績賞与:固定給×10%(オンターゲット)

【福利厚生等】
・社会保険:健康保険、厚生年金、労働保険、雇用保険
・福利厚生:退職金前払い制度(確定拠出年金の選択可)、福利厚生倶 楽部、総合福祉団体定期保険、健康・メンタルヘルス電話 相談、慶弔時休暇、慶弔事金、永年勤続表彰 
・定年:62歳(65歳まで再雇用制度あり)
・教育研修:英語学習、海外での製品トレーニング、社内職種別研修、マネジャー研修、各種Eラーニング

【諸手当】
出張手当、休日移動手当、単身赴任手当、 退職職金前払い(年俸の約7%)

【就業場所】
根津本社

MTについて

METTLER TOLEDO is a global leader in precision instruments and services. We are renowned for innovation and quality across laboratory, process analytics, industrial, product inspection, and retailing applications. Our sales and service network is one of the most extensive in the industry. Our products are sold in more than 140 countries, and we have a direct presence in approximately 40 countries. For more information, please visit www.mt.com.

EEO Statement

We are an equal opportunity employer and value diversity at our company. We give consideration for employment without regard to race, color, religion, sex, age, national origin, disability, sexual orientation, gender identity, genetic information, or any other protected classification. You can find more details in our Equal Employment Opportunity Policy.

Para aquellos que priorizan la precisión, Mettler Toledo es precisamente donde perteneces.

Referencia

20556

Ubicación preferente

Kanto

Tokyo

Job Type

Full-time

Domicilio fiscal

Mettler-Toledo K.K

Ikenohata Nisshoku Bldg. 2-9-7 Ikenohata, Taito-ku, Tokyo, Japan

03-5815-5515